2013秋 会津合宿

会津合宿
第八回會津鶴ヶ城古武道祭
齋藤一忌

平成25年9月22日〜23日

齋藤一忌の行なわれた阿弥陀寺にて。

■1日目 古武道祭・齋藤一忌■


今年はいつもより1時間早い朝5時15分に集合し、東京を出発。

途中、東北道で車両火災による小渋滞に遭いましたが、早朝とあって概ね順調に流れ、なんとか9時過ぎに会津に到着。

岡崎宗家が遅れてみえるので、長沼塾長の指導の下、午前中の稽古をして、終わり次第、古武道祭に参加するため鶴ヶ城に移動します。

NHK大河ドラマ「八重の桜」の影響もあり、今年の会津は観光客や大型バスが行き交い、いつもにも増して賑やかです。
街歩きの途中で足を止め、窓から稽古をのぞいて行く人達がたくさんいました。

鶴ヶ城古武道祭の進行が押してしまい、かなりの遅れが出てしまいました。無外流居合兵道はトリの演武だったため、同時に行なわれている七日町フェスタと齋藤一忌に団体での出席が間に合いませんでした。

ようやく全員が阿弥陀寺に移動した時には宗家の奉納演武は終わっていました。残念!
七日町フェスタに出演していた人達も合流して集合写真を撮りました。

福島県は温泉王国で名湯秘湯が沢山あります。今年は会津合宿初の中ノ沢温泉。猪苗代湖から山間に入った所に静かに佇む白城屋さん。
源泉掛け流しの泉質は強酸性で消毒力抜群、胃腸にも良いということで飲んでみました。お湯にレモンを搾ったような味がします。

湯上りはさっぱりとしていて、とても素晴らしい温泉でした。

さて、親睦会を兼ねた宴会、二次会と夜はこれから!

■2日目 講習会・審査会■


翌日は朝から午後まで、宿の近くの体育館で約4時間半たっぷりと講習を受けます。
いつものように、宗家のご指導の下、全員で居合を抜き、その後、居合道、杖道、空手道などの種目に別れ、より深く術を学びます。

講習会の後は審査会です。

今年は記録的な暑さの夏でしたが、この日のために一生懸命稽古を重ねてきました。

みんな、がんばれ!

楽しくも緊張する2日間が終りました。東北道の渋滞を避け、磐越道から常磐道のコースで帰途に就きます。
夕陽に輝く金色の稲穂に見送られて福島を後にします。

中郷SAで偶然に静岡支部の人達と合流できたので、今年はここで記念撮影をしました。

秋最大の行事が終わって、再び、冬の大会に向けた稽古の日々が始まります。