2010秋 会津合宿

平成22年9月19日~20日

今年の夏は記録的な暑さでした。
でも、そんな日々にも稽古を頑張って
猛暑も残暑も乗り越えて、会津合宿に臨みます。

■1日目 講習会■


会津市内の体育館に集合。
宗家の指導で、無外流居合兵道の全体講習。
全員で同じ形をやるということは、普段、それぞれの団体内でやっている形が正しいかどうか、確認するということです。

新しいことがあれば、覚えて持って帰り、普段の稽古の中に取り入れなければなりません。

居合道の後は、希望する種目の講習を受けます。
この日は『居合道』『内田流短杖術』『神道夢想流杖道』『糸東流空手道』の4種目です。

翌日の古武道祭演武や審査に向けて、それぞれ真剣に稽古をします。

これが楽しみで毎年会津に来る人もいる懇親会。
今年は、歴史ある『堀ドライブイン』にて。頌寶塾は、そのままこちらに宿泊しました。

米乳。

会津は酒も食べ物も美味しい。
この晩は、食べきれないほどの料理。本場の馬刺しやコラーゲンたっぷりの馬すじ煮込みも出て、大満足です。

■2日目 古武道祭・審査■


今日は『第五回會津鶴ヶ城古武道祭』が開催されます。いつも美しい姿を見せてくれる鶴ヶ城は、あいにく改修工事中。写真だとスケール感がわきませんが、とても奥行きのある足場が組んでありました。

回を重ねるごとに参加団体が増え、福島では有数の古武道祭になったと思います。城を背景にした会場も素晴らしいので、やがて、全国規模の武道祭に育って欲しいです。

雨模様の古武道祭を終えて、遅い昼食。会津はカツ丼も有名です。

広い体育館に移動して、講習会です。
無外流剣術と日本剣道形も学びます。
その後、審査を受ける人を中心に種目別に稽古をします。

いよいよ昇級・昇段の審査です。
種目は『無外流居合兵道』『内田流短杖術』『神道夢想流杖道』『糸東流空手道』の4種目です。

この日のために、汗だくで稽古を重ねてきました。

成果を発揮できましたか?

今回は、往復常磐道経由です。

そして、帰り、
いつもの場所で、はいチーズ!