鹿島合宿報告
二〇〇六年三月四・五日、茨城県鹿嶋市において春期合宿(第11回)が行われました。 |
|
![]() 「血振り(残心)」 |
![]() 相手の気迫に負けないように! |
![]() 形の順番を追わずに相手の動きをしっかり見る。 |
![]() 相手の力を利用して体捌きの稽古。 |
![]() 組太刀(脇差之形)の稽古。 |
![]() まずは正確に斬り、正確に受ける事が上達の第一歩です。 |
![]() 斬る箇所と角度の確認。 |
![]() 初試斬でも基本の袈裟斬りが出来れば難なく斬れます。 |
![]() 力まかせでなく手の内と刃筋を正しく整える事が大切。 |
![]() 二日間の稽古を終えて。 |
![]() 帰路、「鹿島神宮」にて。 |